どうも、ゆうです(≧▽≦)
今回は、ダイエットにおいてとても大切な食欲コントロールについてまとめてみました。
【ダイエット】大切なのは食欲をコントロールすること!
皆さん、ダイエットと言えば真っ先に食事制限を頭に思い浮かべませんか?
食事制限というと、食べる食事の量や、食べるモノをコントロールして体重・体脂肪を
減らそうとするものですよね。
この食事制限ですが確かに効果は大きいものの、かなり意志が強くないと大抵の場合は
心が折れてダイエットを途中で断念してしまいますよね!
若しくは厳しい食事制限の後、ダイエットは成功したけれど食事制限の反動で食べ過ぎて
しまいすぐにリバウンドなんてこともよくあると思います。
そこで、今回おすすめしたいのが食事をコントロールするのではなくて、食欲をコントロール
することで、ダイエットをしていこうというものです。
では、具体的に『どうやって食欲をコントロールするの?』となると思うのですが、それは
『食事』と、『運動』によって食欲をコントロールしていくようになります。
それでは、実際に見ていきましょう!
食欲を抑える食べ物
- ホエイプロテイン
プロテインには食欲促進作用をもつグレリンの働きを抑え、食欲を抑えるコレシストキニン
の分泌を促進する作用があるため、食欲を抑えるアイテムとしてはおすすめです。
- ヒスチジンを多く含む食べ物
必須アミノ酸でもあるヒスチジンを摂ることで、脳内で『ヒスタミン』に変化。
このヒスタミンが脳内で増えると、満腹中枢に作用し食欲抑制効果があるとされています。
・青魚・・・マグロ、カツオ・ブリ・サバ・サンマ
・肉類・・・鶏胸肉、豚赤身肉
・乳製品・・・チーズ、ヨーグルト
・大豆製品・・・大豆、きな粉、納豆
高強度な運動は食欲を抑える
短時間で行われる高強度な運動に関しては、食欲を抑える効果があります。
- タバタ式
- HIIT
空腹時にはこの、タバタ式かHIITを実践してもらうとかなり食欲を抑えられます。
参考までに動画をのせておきます↓
【Muscle Watching】
【Sho Fitness】
ちなみに、僕が実践しているのがこちらです↓
【OFFICIALTHENX】
どれも、実際にやってみれば分かると思いますがかなりきつくて実践した後に何かを
食べようと思いません(笑)
というか気持ちが悪くて食べれません!!!
体脂肪は燃焼してくれるし、食欲も抑えてくれる【タバタ式】、【HIIT】は個人的には
かなりおすすめです!
まとめ
今回ご紹介したもの以外にも食欲を抑える効果があるものは、他にも色々とありますが
その中でも僕が実際に取り入れてみて効果があったものをご紹介しています!
人によって合う合わないというのは、当然あると思うので自分に合うものを探してみて
下さい。
僕的には圧倒的に【タバタ式】、【HIIT】が効果があるのではないかと思っています。
ただ、どちらもとてもきついのでやっている最中は、『地獄です!!(笑)』
夏まで、あと少しになってきたので頑張って追い込みをかけていきましょう!
それでは、今回はこの辺で。
ではでは(/・ω・)/