疲労回復と免疫力アップに、グルタミンの3つの働き!

どうも、ゆうです!

今回は、体のコンディションを整えるサプリメントとして、グルタミンをご紹介します!

 

皆さんは普段、疲れを感じた時に何を飲んでいますか?

 

栄養ドリンク?レッドブル?モンスターエナジー?

みんな各々好きなものを飲んでいると思います。

 

それでも良いとは思います。

ですが、効率よく疲れをとるのであれば、市販の栄養ドリンクなどに頼るのではなく

サプリメントのグルタミンを摂取したほうが効率よくかつお手軽にコンディションを整えることができます( `ー´)ノ

 

この機会に、グルタミンについて知っておきましょう(‘◇’)ゞ

 

☆グルタミンとは?☆

グルタミンとは、血液中に最も多く存在するアミノ酸で、体内の全遊離アミノ酸中60%を占めています。

※遊離アミノ酸・・・たんぱく質と結合せず、単体で体内に存在しているアミノ酸のこと

(アミノ酸のストックみたいなもの)。

グルタミンは、体内でも合成されるので非必須アミノ酸に分類されています。

 

☆グルタミンの働き☆

筋肉の分解抑制

グルタミンは運動をした時や、風邪をひいた時など体にストレスを感じた時に大量に消費されます。

消費したグルタミンを補給してあげないと、体内にストックされていたグルタミンが

足りなくなり、筋肉を分解してグルタミンを供給するようになります。

 

この時に、グルタミンを補給してあげることで筋肉の分解を抑制することが出来ます。

筋トレなど、運動をした後には、積極的にグルタミンをとりましょう。

 

腸の働きのサポート

腸内には、絨毛という食事から摂った栄養素を吸収するものがあります。

この絨毛が薄くなると、食事から摂った栄養素をしっかりと吸収できなかったり、細菌やウィルス

が簡単に侵入し、潰瘍ができやすくなってしまいます。

 

グルタミンには腸内にある絨毛(じゅうもう)を、修復し薄くなるのを防ぐ効果があります。

 

日頃から食事に気をつけていたとしても、絨毛が薄い状態だと十分に栄養を吸収できません。

腸内の健康を保つためにも、日ごろからグルタミンを摂取する必要があります。

 

免疫力の向上

グルタミンは、リンパ球、マクロファージ、好中球と呼ばれる免疫を担当する細胞の重要なエネルギー源

になります。

 

ということは、グルタミンは免疫機能を正常に保つために非常に重要な役割を果たしているといえますね。

 

傷の修復

傷の修復にも免疫を担当する細胞の働きが必要です。

グルタミンはこれらの細胞のエネルギーとなるので、傷の修復効果も期待できるというわけです。

 

☆CALIFORNIA GOLD NUTRITION L-GLUTAMINEグルタミン☆

グルタミンのサプリメントのご紹介をします!!

〇到着時

未開封なので、フタにビニールがついています。

 

〇開封

ビニール外しましたw

 

フタの内側はこんな感じです。

 

中身は真っ白い粉ですね。

小麦粉みたいに凄くキメが細かいです!

 

〇栄養成分表

1杯あたり

5gのグルタミンが入っています。

 

飲んだ感想は、グルタミンは凄く飲みやすいです。

今まで、ノンフレーバーのサプリメントを何度か購入したことがありますが、どれも独特な風味がして

飲みづらかったのですが、このグルタミンは癖がなく、とても飲みやすいです( ゚Д゚)

 

ちなみに、味は全くしないです!

なので、飲みやすいのかなw

 

☆飲み方・摂取量☆

〇飲み方

飲み方としては、僕はいつもお水と一緒にそのまま飲んでいいです。

他の飲み物でもいいと思います。

 

〇1日の摂取目安

1日あたり、40g迄であれば、特に問題ないようです。

ただし、アミノ酸もプロテイン同様、必要以上に摂取することは無駄になるだけでなく、肝臓や腎臓へ負担

かけることになるので、飲みすぎには注意した方が良さそうです。

 

〇飲むタイミング

運動前後

運動によって血液中のグルタミン濃度は下がり、そのままにしておくと体は筋肉を分解して

グルタミン濃度を保とうとします。

筋肉の分解を抑えるためにも、運動の前後に摂取するのが効果的です。

 

就寝前

寝ている間は成長ホルモンが分泌されています。

グルタミンは腸管や免疫細胞のエネルギーになるので、疲れが溜まっている、風邪を引いている時などは

就寝前に摂取することが望ましいです。

 

最後に

皆さんも、疲れを感じた時は、栄養ドリンクなどに頼るのではなく、グルタミンで効率よく

体のコンディションを整えてあげましょう!!

 

ではでは(/・ω・)/